まつこの部屋

デラックスにはなりきれない

2016年10月まとめ報告

そういえば更新するの忘れてました。まつこです。先月のことを振り返ります。

10月のおいしかったもの。

f:id:Matchang:20161110230227j:plain

味鮮まえかわ  https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1005008/

北海道の朝市で食べた海鮮丼がすごかったです。1500円くらいしたけど納得のおいしさでした。もうちょっと量があったら最高だったと思います。

 

合同研究会(はこだて未来大学)があった。

ブログ書く前に先月いろんなことあったなあって思って振り返ってたんですけど、なんか全部これ関連でまとまりました。10月は研究会の準備をする月です。ハロウィンとかよくわかんないです。

ということで北海道にある「はこだて未来大学」に行ってきました。今回は合同でハッカソンもやるってことで、事前にチャットでチームごとに打ち合わせとかもしてたんですけど、なんか研究者っぽくてちょっとテンション上がりました。いいぞ、ハッカソンとかチームって響きからしてなんかもうかっこいいぞ。

もちろん研究発表とかもするので、資料作りなどもろもろの準備で出発前日までなんかすごいことに。自分の研究を2ページの論文とA1ポスターにまとめるっていうパターンは、もう何回もやってるんですけど全然慣れる気がしないです。しかも今回は先生のチェックを受けられる回数も少なかったので、すごい変な緊張感があった気がします。行く前から疲れた。

 

飛行機がこわい。

f:id:Matchang:20161110233041j:plain

飛行機の中から撮ったんですけど空の写真ってなんかいいですよね。適当に撮ってもそれっぽく見えるし結構好きです。

これで飛行機に乗ったのは2回目なんですけどダメです。飛行機乗ってるとなんか胃の中がもにょもにょしてすごい気持ち悪いです。あと揺れる。飛行機すぐ揺れる。急に不安な動きする。

見た目は好きですけど次はできれば陸路で行きたいです…。

 

北海道で携帯をなくした。

f:id:Matchang:20161110234244j:plain

写真右側に見えるでかい建物がはこだて未来大学です。かっこいい建物とめちゃくちゃ広い芝生に、研究室メンバーのテンションが急上昇して行く中で、気づいてしまいました。携帯がない。

移動で使ったバスの中でずっと寝てたので落としたとしたらバスの中だろうなと思ってバス会社に電話をしてみるも。

f:id:Matchang:20161110234817j:plain

ない…。

いろいろあったんですけど恥ずかしいので割愛。携帯はよく探したらカバンの中に入ってました。見つかってよかった。

 

研究発表セッション。

f:id:Matchang:20161110235113j:plain

内容についてどこまで話していいのか微妙なので写真でざっくり雰囲気だけ載せときます。ポスターをいい感じに並べて、そこに人が順番に回ってきて、いい感じに口頭で紹介し、時にはデモを見せたりする感じのあれでした。

 

飲み会(1回目)

f:id:Matchang:20161110235717j:plain

楽しそうな会場と。

f:id:Matchang:20161110235746j:plain

こっそり各テーブルの残飯を狙う僕。カレーうどんとてもおいしかったです。

 

とりあえずこれで1日目は終了。ちょっと長くなってきたので残りの2日分はまた今度書きます。それでは。

中学生の自由研究発表会に行ってきた話

なんとなく秋が近づいてきた感じがしますね。食欲の秋。僕はお金がないので最近ペヤングしか食べれてないです。なんかいいアレンジとかあったら教えてください。

10月8日に「中野区中学校生徒理科研究発表会」っていうのがありました。そこに行ってきた時の話をします。

 

f:id:Matchang:20161008225217j:plain

 

中野区中学校生徒理科研究発表会とは

ざっくり言うと中野区の中学生の中で「1番すごい自由研究したやつを決めようぜ選手権」です。各中学校から代表として選ばれた生徒たちが研究内容をプレゼンして、それを先生方が審査し、受賞者などを決定するっていう感じのやつです。

そこにいろんな事情から僕も参加させてもらえることになり、自分の研究について10分ほどお話をさせていただきました。めっちゃ浮いてたけどがんばりました。中学生のみなさん、聞いてくれてありがとう。誰も目を合わせてくれなかったこと、僕は絶対に忘れません。

 

クオリティがすごかった

なにはともあれ、中野区内で優秀な研究が集まってきてるわけです。それはもう面白い発表ばかりでした。

雲の量の分析とか、骨格標本作ってみたとか、ほんとに中学生の自由研究なのかこれ?ってなるようなものがたくさんありました。僕の知ってる自由研究と違う。

若干肩身のせまい思いはしたけれど、行ってみて本当によかったです。なんか「若さ」みたいなものを吸収できたような気がします。

もうそんな機会はないと思うけど、次があったらまた見てみたいなって思いました。

2016年9月まとめ報告

夏休みが終わって落ち込んでいる人を見かけましたが、僕は学校にいることが多かったので夏休みに始まりも終わりもなかったような気がしています。1ヶ月すぎるの早過ぎじゃないですかね。

まつこです。月初めにひっそりと歳をとりました。9月の出来事をまとめます。

 

今月のおいしかったもの。

f:id:Matchang:20160930214615j:plain f:id:Matchang:20160930214638j:plain

金欠なので最近カップ麺ばかり食べてます。謎肉がごろごろ入ってて見た目がすごいんですけど、味はちゃんと普通のカップヌードルでした。無難においしい。

 

合同研究会(関西大学 / 松下研究室)があった。

パワフルでした。ざっくり言っちゃうと関西大学の人たちすげえパワフルでした。

これまでにも松下研とは何回か研究会とかでいっしょになってたはずなんですけれど、今回お酒とかも飲みながら話したら良い意味でめちゃくちゃ印象が変わりました。

研究についてもいろいろアドバイスをもらえたし、同学年だけど先輩みたいでなんかいいなあって思いました。

 

バーベキューに行った。

研究室の3年と4年と先生でバーベキューに行ってきました。会場は都内のビルの屋上みたいなところ。歩いて数分のところにスーパーとかもあって、食材やお酒の準備がすごい簡単で、やっぱり東京はすごいとこなんだなあって思いました。

昼間から肉を焼き、酒を飲み、満足したら帰る。小さいころに想像してたダメな大学生っぽい生き方ができて最高にしあわせでした。また行きましょうね。肉、焼きましょうね。

※この記事を書いてて気づいたんですけれど、肉を焼いてるときの写真がほとんど残ってませんでした。まあみんな食べてたからね。しかたないね。

 

合同研究会(津田塾大学 / 栗原研究室)もあった。

松下研との研究会から3週間ほど空けて、9月2度目の研究会です。松下研からもらった意見などを参考にしていろいろ修正していたので、それなりに気合いが入ってました。

その中で自分の研究内容を5分くらいでプレゼンするコーナーがあったんですけれど、後輩たちが着々と場慣れして来てるような感じがして、なんかちょっと感動しました。ただ、成長してくれるのはうれしいんですけれど、後輩に負けるのもなんか嫌なので全力でつぶしに行った方が良さそうだなあって思いました。次回がとても楽しみです。

f:id:Matchang:20160930230018j:plain

あと、懇親会中に男たちだけで山手線ゲームをやって、栗原研の人たちとほとんど話せなかった状況についてはすごい反省してます。男子高校生みたいなノリで本当にすいませんでした。けどめちゃくちゃ楽しかったです。すいません。

 

ペルソナ5を買った。

女医さんがかわいい。

武見妙 | P5 - ペルソナ5 - 公式サイト

 

 

9月は毎週なにかしら大きな予定が入っていて、疲れやらなんやらでブログを書く気にもなれませんでした。10月はもうちょいこまめに更新します。

今月もがんばるぞ。